2009-03-29 08:30:00

SITEMAP

日本
2009/03/20 【JAL国内線ファーストクラス】フレンチディナー&シャンパン
2009/02/28 【JAL国内線ファーストクラス】夕食帯はフレンチのディナー!
2009/02/21 【JAL国内線ファーストクラス】デザートは「和栗の水羊羹」!
2009/02/18 【JAL国内線ファーストクラス】カニ雑炊、チーズフライなど!
2009/02/15 【JAL国内線ファーストクラス】重箱弁当と森伊蔵の登場!
2009/02/07 Rich氏JAL国内線ファーストクラス初体験その2(≧∇≦)
2009/02/01 Rich氏JAL国内線ファーストクラス初体験その1(≧∇≦)
2007/09/07 【写真・麻雀マット】(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!の話
2007/08/28 【写真・皆既月食】速報!2007年8月28日皆既月食の様子
2007/07/16 【神奈川・綾瀬】特別公開!たこ焼き屋台の舞台裏・完結編
2007/07/15 【神奈川・綾瀬】たこ焼き屋で使える通貨!?
2007/07/14 【神奈川・綾瀬】イケメンたこ焼き「うま~い♪」・その5
2007/07/13 【神奈川・綾瀬】うま~い♪たこ焼き屋台のお話・その4
2007/07/12 【神奈川・綾瀬】イケメンたこ焼き屋台・突撃取材!その3
2007/07/11 【神奈川・綾瀬】まぼろしのたこ焼き屋台突撃取材!その2
2007/07/10 【神奈川・綾瀬】たこ焼き屋台突撃取材!その1(≧∇≦)
2007/05/20 羽田空港・新大和、ルシエール、ダイヤモンドプレミアラウンジ!
2007/05/18 【番外】茨城・日立の魚料理店「忠」でバ・ク・ハ・ツ!
2006/08/22 【写真】東京・笹塚「台湾物産館と博多長浜ラーメン」
2006/08/21 【写真】東京秋葉原&笹塚「カレーと台湾物産館とラーメン・2」
2006/08/19 【写真】東京秋葉原&笹塚「カレーと台湾物産館とラーメン」
2005/09/19 おもろい看板・富山県で発見!(≧∇≦)
2005/09/19 心霊写真
北海道
2008/04/26 【北海道】炭火でツブ焼き&ホタテ焼き&焼き鳥~(≧∇≦)
2008/04/11 【北海道】あいうえおカニ喰いたいから毛ガニを喰う!(≧∇≦)
2006/09/14 【写真】北海道・函館 「イカの活け作りを喰う!」
2006/09/12 【写真】北海道・函館 「函館山で夜景を眺める」
2006/09/11 【写真】北海道・函館 「あま太郎の回転焼きを喰う!」
2006/09/09 【写真】函館・朝市の500円丼&日之出湯で朝湯!
2006/09/08 【写真】北海道・函館 「ハセガワストア」の焼き鳥を喰う!
2006/09/04 【写真】北海道・函館 『赤い風車』で洋食を喰った!(その3)
2006/08/30 【写真】北海道・函館 『赤い風車』で洋食を喰う!(その2)
2006/08/29 【写真】北海道・函館 『赤い風車』で洋食を喰う!(その1)
沖縄
2006/07/15 【写真】沖縄・那覇「お土産買い物のレシート公開」
2006/07/14 【写真】那覇・沖縄のお茶と小さいシーサー(お土産その7)
2006/07/13 【写真】沖縄・那覇「南国ジュース(お土産その6)」
2006/07/12 【写真】那覇・こうれいぐす&ビーチサンダル(お土産その5)
2006/07/11 【写真】沖縄・那覇「黒糖黒ごまジャム(お土産その4)」
2006/07/10 【写真】沖縄・那覇「黒糖ココア(お土産その3)」
2006/07/09 【写真】那覇・カルピスシークワサーグワー(お土産その2)
2006/07/08 【写真】沖縄・那覇「石垣島ラー油(お土産その1)」
2006/07/07 【写真】沖縄・那覇「ちょっとロマンチックに夜の風景〜♪」
2006/07/06 【写真】沖縄・那覇「アウトレットモールあしびなーへ行く!」
2006/07/05 【写真】沖縄・那覇「夜のおやつタイム♪ ふたたび」
2006/07/04 【写真】沖縄・那覇「市場で見かけたちょっとおかしな看板」
2006/07/03 【写真】マチグァ(市場)徘徊。おいし〜い食べ物♪」
2006/07/03 【写真】海ブドウになんと『ヨコエビ君』大発見!!!
2006/07/02 【写真】沖縄・那覇「海ブドウを喰う!」
2006/07/01 【写真&音楽】沖縄・那覇「ゆいレールのオルゴール♪」
2006/07/01 【写真&音楽】沖縄・那覇「ゆいレールのオルゴール♪」
2006/06/30 【写真】那覇「スーパーマーケットでじーまーみ豆腐再び!」
2006/06/29 【写真】沖縄・那覇「揚げもち&田芋パイ!」
2006/06/28 【写真】沖縄・那覇「スーパーマーケットでジャンボ豆乳!」
2006/06/27 【写真】那覇・スーパーマーケット探検・じーまーみ豆腐編
2006/06/26 【写真】沖縄・那覇空港の空弁「ぐるくんの月桃押し寿司」
2006/06/25 【写真】沖縄・那覇「ジャッキーステーキハウス最後の訪問」
2006/06/24 【写真】那覇・またしてもジャッキーステーキハウス!
2006/06/23 【写真】沖縄・那覇「必殺シーサー図鑑!」
2006/06/22 【写真】沖縄・那覇「あやしいお散歩」
2006/06/19 【写真】沖縄那覇「ジャッキーステーキハウスで○○を喰う!」
2006/06/18 【写真】沖縄・那覇「富士屋でぜんざいを喰う!」
2006/06/17 【写真】沖縄那覇・マチグヮー(市場)で南国フルーツを買う!
2006/06/17 【写真】沖縄・那覇「牧志公設市場でデザートを喰う!」
2006/06/16 【写真】沖縄・那覇「JEFでゴーヤバーガーを喰う!」
2006/06/15 【写真】那覇・呉屋てんぷら屋で旨〜いサーターアンダギーを買う
2006/06/11 【写真】沖縄・那覇「あっぱれ沖縄オバァ図鑑」
2006/06/10 【写真】沖縄・那覇「『商六』にオバァ登場!」
2006/06/10 【写真】沖縄・那覇「『商六』で「ぜんざい」を喰う!」
2006/06/09 【写真】那覇・じーまーみどうふとトーナチンムーチーを喰う!
2006/06/08 【写真】那覇『商六』で新鮮濃厚ゴーヤジュースを飲む!
2006/06/07 【写真】牧志公設市場『田舎』でソーキそば350円を喰う!
2006/06/06 【写真】沖縄・那覇「牧志公設市場『道頓堀』でてびちを喰う!」
2006/06/05 【写真】那覇「スーパーいろいろで買ったいろいろなおやつ」
2006/06/04 【写真】那覇「テンダーロインステーキの後、○○の店を覗く!」
2006/06/03 【写真】那覇「ジャッキーステーキハウスでステーキを喰う」
2006/06/02 【写真】沖縄・那覇「ゆいレールで踊る?の話」
2006/06/02 【写真】沖縄・那覇「おすすめホテル・パームロイヤルNAHA」
2006/06/01 【写真】沖縄・那覇「空港ラウンジ『華』でくつろぐ!」
2006/05/31 【写真】沖縄・那覇「空港食堂で沖縄そばとソーキそばを喰う!」
2006/05/31 沖縄・那覇まで「余談:Rich氏はホンモノのRichか?」
2006/05/30 【写真】沖縄「新千歳→那覇・JAL国内線最長飛行距離の旅」
タイ
2005/09/22 タイの大衆料理
2005/09/21 ●●●タイのたこ焼き−拡大−●●●
2005/09/21 ●●●タイのたこ焼き●●●
2005/09/20 ドリアン召し上がれ~(タイにて)
2005/09/20 ドリアン食べたい今日この頃(タイにて)
韓国
2005/09/27 【写真】韓国のいろんな飲み物。どれもおいしい♪
2005/09/27 【写真】韓国本場の水原でカルビを喰う!
2005/09/27 【写真】韓国路上の屋台でおいしい夜食を食べる♪
2005/09/26 【写真】韓国の朝ご飯−キムチ食べ放題♪
2005/09/25 韓国のすばらしい食事【写真】
2005/09/25 韓国の海鮮食材(写真)
2005/09/25 【写真】ソウル南大門市場のおいしい食べ物!
2005/09/25 【写真】韓国のおもしろ看板
2005/09/24 韓国釜山チャガルチ市場でおいしい魚介を食べる(写真)
2005/09/24 韓国のタイ焼き
2005/09/24 韓国のデジカルビ(豚の骨付きカルビ)写真
2005/09/23 韓国釜山のキオスク
2005/09/23 韓国のうどん
2005/09/23 韓国釜山のキオスク
アジアその他
2005/09/19 フィリピンのこわーい画像
2005/09/19 フィリピンの気色悪い食べ物
インド
2006/03/13 【写真】インド・アグラの休息
2006/03/13 【写真】インド・アグラ「特別画像・タージマハルの夕べ」
2006/03/12 【写真】インド・アグラ「Agra fort(アグラの砦)」
2006/03/11 【写真】インド・アグラ「タージマハル」
2006/03/10 【写真】インド・アグラ「タージマハルの夜明け」
2006/03/03 【写真】インド・アグラ「特別画像:タージマハル」
2006/03/02 【写真】インド・アグラ「アグラ到着〜夕食」
2006/03/01 【写真】インド・カジュラホ「飛行機でアグラへ」
2006/02/25 【写真】インド・カジュラホ「古寺散策」
2006/02/25 【写真】インド・カジュラホ「午後の楽しみ」
2006/02/24 【写真】インド・カジュラホ「サイクリング」
2006/02/23 【写真】インド・カジュラホ「遅い昼食から遅い夕食まで」
2006/02/22 【写真】インド・カジュラホ「サファリ・食後の散歩」
2006/02/21 【写真】インド・カジュラホ「サファリで朝食」
2006/02/20 【写真】インド・カジュラホ「サファリ」
2006/02/19 【写真】インド・カジュラホ「夕食まで」
2006/02/18 【写真】インド・カジュラホ「ミトゥナ(男女交合)像」
2006/02/17 【写真】インド・カジュラホ「朝食」
2006/02/16 【写真】インド・カジュラホ「夜食〜夜明け」
2006/02/15 【写真】インド・サトナ→カジュラホ「ベリーグッド・バス2」
2006/02/14 【写真】インド・サトナ→カジュラホ「ベリーグッド・バス1」
2006/02/13 【写真】インド・バラナシ→サトナ「一夜明ければ・・・」
2006/02/12 【写真】インド・バラナシ9「夜行列車まで」
2006/02/11 【写真】インド・バラナシ8「ガンガーのマッサージ」
2006/02/10 【写真】インド・バラナシ7「ガンガーの夜明け」
2006/02/09 【写真】インド・バラナシ6「散歩と夕食」
2006/02/08 【写真】インド・バラナシ5「ヨーガに挑戦!」
2006/02/07 【写真】インド・バラナシ4「ガンガー周辺」(18禁!?)
2006/02/06 【写真】インド・バラナシ3「リクシャでガンガーへ」
2006/02/05 【写真】インド・バラナシ2「マッサージ」
2006/02/04 【写真】インド・バラナシ1「夜行列車でバラナシ到着」
2006/01/19 【写真】インド・デリー「バラナシ行きの列車まで」
2006/01/18 【写真】インド・デリー「カレー食べて風呂入って寝よ!」
2006/01/17 【写真】インド・デリー観光7「ツアーの終わり」
2006/01/16 【写真】インド・デリー観光6「お買い物」
2006/01/15 【写真】インド・デリー観光5「昼食」
2006/01/14 【写真】インド・デリー観光4「おもちゃの売り子」
2006/01/13 【写真】インド・デリー観光3「路上のおやつ」
2006/01/12 【写真】インド・デリー観光2「路上のまぜまぜスナック」
2006/01/11 【写真】インド・デリー観光1「路上のサラダバー」
2006/01/08 【写真】インド・パタンコット→ニューデリー
2005/12/31 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第9話「終着」
2005/12/30 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第9話「ほんもののインド」
2005/12/29 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第8話「プラン氏よさようなら」
2005/12/28 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第7話「快走」
2005/12/27 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第6話「停車」
2005/12/26 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第5話「機関車にて」
2005/12/25 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第4話「機関車へのご招待」
2005/12/24 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第3話「発車!」
2005/12/23 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第2話「お接待」
2005/12/22 【写真】インド・ヒマラヤ鉄道・第1話「夜明け」
2005/12/21 【写真】インド・ジョジンデルナガール8「最終列車の到着」
2005/12/20 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第7話「食後の散歩」
2005/12/09 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第6話「夕食♪」
2005/12/08 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第5話「散歩その2」
2005/12/07 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第4話「散歩その1」
2005/12/06 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第3話「部屋の中」
2005/12/05 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第2話「駅の宿舎」
2005/12/04 【写真】インド・ジョジンデルナガール・第1話「駅」
2005/12/03 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第6話「到着!」
2005/12/02 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第5話「到着?」
2005/12/01 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第4話「爆走その2」
2005/11/30 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第3話「昼食」
2005/11/29 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第2話「爆走」
2005/11/28 【写真】インド・ヒマラヤを走るバス・第1話「出発」
2005/11/27 【写真】インド・シムラ・第8話「朝食」
2005/11/26 【写真】インド・シムラ・第7話「朝」
2005/11/25 【写真】インド・シムラ・第6話「満腹!」
2005/11/24 【写真】インド・シムラ・第5話「夕食!」
2005/11/23 【写真】インド・シムラ・第4話「腹減った」
2005/11/22 【写真】インド・シムラ・第3話「暖かい光」
2005/11/21 【写真】インド・シムラ・第2話「夜のお散歩」
2005/11/20 【写真】インド・シムラ・第1話「宿決定」
2005/11/19 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第8話「シムラ到着」
2005/11/18 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第7話「雪!」
2005/11/17 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第6話「サルの王国」
2005/11/16 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第5話
2005/11/15 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第4話
2005/11/14 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第3話
2005/11/13 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第2話
2005/11/12 【写真】インド・シムラ行き山岳鉄道・第1話
2005/11/11 【写真】インド・カルカ行きHimalayan Queen_4
2005/11/10 【写真】インド・カルカ行きHimalayan Queen_3
2005/11/09 【写真】インド・カルカ行きHimalayan Queen_2
2005/11/08 【写真】インド・カルカ行きHimalayan Queen_1
2005/11/07 【写真】インド・デリー第5話「夕食まで」
2005/11/06 【写真】インド・デリー第4話「夕暮まで」
2005/11/06 ※詩~旅の空の下で~(依海.さん作)
2005/11/05 【写真】インド・デリー第3話「昼食まで」
2005/11/04 【写真】インド・デリー第2話「ヒマラヤへの切符」
2005/11/03 【写真】インドな我が家(文化の日・特別記事)
2005/11/03 【映像】インドの駅の様子(特別追加記事)
2005/11/03 【写真】インド・デリー第1話「ステーションホテル」
2005/11/02 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS11
2005/11/01 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS10
2005/10/31 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_9
2005/10/30 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_8
2005/10/29 ※臨時ニュース(インド)
2005/10/29 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_7
2005/10/28 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_6
2005/10/27 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_5
2005/10/26 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_4
2005/10/25 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_3
2005/10/24 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_2
2005/10/23 【写真】インド・列車トイレの画像を公開!
2005/10/23 New Deli-GRAND TRUNK EXPRESS_1
2005/10/22 【写真】インド・チェンナイ中央駅
2005/10/22 【写真】インド・チェンナイ中央駅・ねずみチューチュー
2005/10/21 【写真】インド・チェンナイセントラル駅へ
2005/10/20 【写真】インド・チェンナイ→ニューデリー切符入手
2005/10/19 【写真】インド・チェンナイ・食後の愉しみ♪
2005/10/18 【写真】インド・チェンナイでカレーを手で喰う!
2005/10/17 【写真】インド・チェンナイの近郊電車(その2)
2005/10/16 【写真】インド・チェンナイの近郊電車(その1)
2005/10/15 【写真】インド・チェンナイ(旧マドラス)到着
2005/10/14 【写真】インドへ出発その3~機内食・バンコク→チェンナイ
2005/10/14 余談:特別機内食の話
2005/10/13 【写真】インドへ出発その2~機内食・マニラ→バンコク
2005/10/12 【写真】インドへ出発その1~機内食・成田→マニラ
▼カテゴリ無し
2009/03/29 【JAL国内線ファーストクラス】スナックと「うどんですかい」
Posted by Rich at 2009/03/29