アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年06月02日

【写真】沖縄・那覇「おすすめホテル・パームロイヤルNAHA」


「クラスJ」「ラウンジ」とRichコースで来たなら、今夜はさぞかし良いホテルに宿泊か、とお思いでしょう、そこの奥さん!



001_06_hotel.jpg



ど〜ですか。



いいホテルでしょ!



牧志公設市場にもほど近い国際通りに位置するむちゃ便利の良いロケーションで、しかも女好きのするオシャレな外観で・・・、2人で泊まっておいしいバイキングの朝食付きで7500円だったのです。安〜いと思いませんか? そこの奥さん!



しかもここ、トイレと浴室が別々になっていて、浴槽の横に窓がついていて開けられるので、夜景を眺めながら優雅に入浴が可能なのです。風呂は日本風の浴室で深いバスタブと洗い場があって、あらかじめ予約時に言っておく必要がありますが、イスと手桶と洗面器を用意しておいてくれます。



夜、疲れた吾輩はぬるめのお湯に浸かり、窓から入ってくる亜熱帯の甘〜い空気を楽しむのでした。目をつむれば南国のタイにでもいる気分にもなりました。どこからともなく聞こえてくるチッチッチッチッチと鳴くヤモリの声に南国情緒を感じ・・・気分は南国リゾート!



001_06_01_amenity.jpg



ど〜ですか。アメニティです。イギリス王室の御用達ウッズオブウィンザー(WOODS of WINDSOR)(←ちなみに販売者はRICHBOYだとさ。吾輩のことやん!・笑)のシャンプー、コンディショナー、バスフォームです。



ちゃんと2人分2本ずつ用意してくれています。



シャンプー、コンディショナーは1回の使用は少しで充分なので、10回以上は使える量です。残ったのは洗面道具に入れ、今後の旅行用にするつもりです。



写真にチラとインスタントのドリップ式コーヒーが写っていますが、飲物の支給も凄いんです。



緑茶、ゴーヤ茶、紅茶のティーバッグ・・・。



色々選べて迷うくらい。



そして極め付きは・・・



001_07haga.jpg



ど〜ですか。



初めてお目にかかります。Rich氏の素顔です。(←ウソです)



羽賀研二さんです。



でもこの写真、Rich氏のイメージ写真であるかもしれません・・・そこの奥さん、どうします???



これは部屋のテーブルの上に置いてあったものです。



乙女心をくすぐる視線と表情と文章ではあ〜りませんか!



「僕がセレクトした・・・」



「裸になってのマッサージはちょっと・・・という僕のような・・・」



僕(←急に変わる)もこのような優男風セリフで女性を誘惑してみたいもんだなぁ・・・。



このホテルにはひとり旅風の若い女性も何人かチェックインしているようなのでしたが、ホテルのこういう雰囲気が女性好きする要素なのでしょうね!



たしかに男の吾輩でも、このように甘いマスクと視線でねっとりとやわらかく紹介されると、機会があればいつかは「バリニーズ」で癒されてみたいなぁ、と思うのでした。



ということで今回吾輩が気に入ったコストパフォーマンス満点のホテル「パームロイヤルNAHA」のご紹介でした。



僕がセレクトしたこのホテル、今後沖縄旅行をお考えの僕のような方のために、ここにリンクを張っておきますので、ぜひ、一度のぞいてみてください。(←言い方が洗脳されている・笑)



もしかすると、僕が泊まったときよりも、もっとお得なプランで泊まれるかもしれませんよ。



さあ、腹減ってきたのでこれからバシッ!と肉しばきに行こかな〜♪(←羽賀研二さんはこういう乱暴な言葉は使いません・・・)



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑きゃ〜!こわい〜! banner_03.gifからの使者です。

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!

Rich氏のブログの順位は今何位かな〜?

クリックすると他の楽しい旅系ブログとも出会えますよ〜




★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★

★★★←本ブログの写真撮影に使っている吾輩愛用のカメラです。最近、楽天で廉価販売されてるようで・・・。吾輩が買ったときは高かったんだゾ!・・・はぁ・・・_| ̄|○
-----
EXCERPT:

同じカテゴリー(沖縄)の記事
 【写真】沖縄・那覇「お土産買い物のレシート公開」 (2006-07-15 08:35)
 【写真】那覇・沖縄のお茶と小さいシーサー(お土産その7) (2006-07-14 08:35)
 【写真】沖縄・那覇「南国ジュース(お土産その6)」 (2006-07-13 08:35)
 【写真】那覇・こうれいぐす&ビーチサンダル(お土産その5) (2006-07-12 08:35)
 【写真】沖縄・那覇「黒糖黒ごまジャム(お土産その4)」 (2006-07-11 08:35)
 【写真】沖縄・那覇「黒糖ココア(お土産その3)」 (2006-07-10 08:35)
Posted by Rich at 08:35│Comments(0)沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。