2006年08月21日
【写真】東京秋葉原&笹塚「カレーと台湾物産館とラーメン・2」



さて、前回の話の続きです。
秋葉原のインド料理屋さん「ジャイヒンドJAI-HIND」を出る時、シェフがじきじきに扉を開けてくれてうやうやしく見送ってくれたのでした。
「また来るよ~ん。ナマステ~♪(≧∇≦)」
ということで上機嫌に昭和通りの歩道を歩いていると・・・
・・・嫁1号が背後でギャースカ叫び、数メートル先を歩いていた吾輩を呼び止めました。
いったい何が起こったのか? と振り向くと、嫁1号は外国人カップルに英語で道を訊かれて顔を真っ赤にして困り果てているのでした・・・_| ̄|○
訊いてみると、彼らは電気街に行きたいだけなのでした。
(嫁1号はこんな簡単な英語もわからなかったのか・・・_| ̄|○)
とりあえず吾輩は、
「ここは昭和通りなので電気街のある中央通りは鉄道をくぐってあっちへ行くと良い」
と、ロンドン仕込みでニューヨーク実践済みの 関西弁 英語で教えてあげたのですが、岩本町駅に向かっていた吾輩は侠気(おとこぎ)を出して、ちょっと偉そうにFollow us!(ついて来いや!)と言って、そのカップルとしばし一緒に歩きました。
吾輩はとりあえずどこから来たのかを訊ねました。
そのカップルは、ナンと、ナンを喰った直後にふさわしい、インドから来たインド人カップルなのでした!
いや~「秋葉原にインドカレー人登場~!」の瞬間なのでした。(≧∇≦)
吾輩はカップルに、偶然にも今し方インド音楽を聞きつつインドカレーとナンを喰っていたことを話しました。
ついでに数年前にインド各地を旅行したことも話しました。
インドカレーカップルは驚きつつもにこやかに笑って聞いてくれました。
そしてその後、インドカレーカップルの女性は吾輩に英語で質問を下しました。
「うふふ♪ インドでいっぱいいろいろな体験をしたようね! で、あなたはどこから日本へ来たの? シンガポール? 香港? 台湾?」
ガ~~~ン!!!
・・・_| ̄|○
日本人に見られていない。 ・・・・・・_| ̄|○
<笹塚・台湾物産館のネタへ続く>
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑蚊の季節ですねぇ~あなたには叩けるかな?

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
Rich氏のブログの順位はお陰様で15位前後をウロチョロしてます!
この順位が励みになっていますので、これからもお願い致します。
あ、そうそう、めんどくさい方は直接

くれてもいいんですのよん!
1日1回が有効クリックになるそうです。どうぞよろピクルスです!(≧∇≦)
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich at 08:35│Comments(0)
│日本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。