2006年06月17日
【写真】沖縄・那覇「牧志公設市場でデザートを喰う!」

ど〜ですか。ブルーシール(BLUE SEAL)のソフトクリームです!
????????????
さてさて、ゴーヤバーガーの食後はデザート!
・・・というところなんですが、我ながらよく喰うと思います。
毎回読んでいただいているみなさまはすでにおわかりだと思うのですが、今日食べたものをちょっとおさらいしてみますと・・・
朝:羽賀研二のホテルでバイキングの朝食
昼:「道頓堀」でてびち&ゴーヤチャンプルー
続いて:350円のソーキそば
その後:「商六」でゴーヤジュース
休憩しつつ:同じく「商六」でじーまーみどうふとトーナチンムーチー
引き続き休憩しつつ:「商六」でぜんざい
番外:オバァ出現その1&その2 (食べてませんよ〜!・・・(≧∇≦))
その後:「呉屋てんぷら屋」サーターアンダギー(但し持ち帰り)
そして前回の:「JEF」でゴーヤバーガー
ど〜ですか・・・
食べ過ぎやっちゅーねん!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
しかしブルーシール(BLUE SEAL)の前を通り過ぎた吾輩は無意識にソフトクリームを注文していたのです。

ど〜ですか。
甘いんです!
とても甘い・・・
頭痛がするほど甘い!
甘党の吾輩でも叫びたくなるほど甘い!
凶暴的に甘い!
血糖値が頭打ちになるのではないかと思うほど甘い!
・
・
・
ブルーシール(BLUE SEAL)は「アメリカ生まれの沖縄育ち」を売り文句にしているアイスクリームその他諸々の軽食ファストフードチェイン店なのですが、その味はまさに大味なアメリカンなのでした・・・
いや〜、今回ばかりは「うま〜い」という言葉は飛び出しませんでした。どうもすみませんです。
というのは吾輩の住むホッキャードー(北海道)では数々の洗練されたソフトクリームを恒常的に食べていて舌が肥えているので、今回は辛辣な感想が飛び出したのだと思います。
北海道の乳製品にはさすがの沖縄もかないませんね・・・。
でも、味覚というのは人それぞれなので、吾輩が旨いと言わなかったからといって、ブルーシールがまずいと思ったり買わないでおこうなどと思わないでくださいね。
人によってはこの味でなければダメだ!という人もいるでしょうからね・・・
で、口直しには、隣の店にあった・・・・

ど〜ですか。「やまや」という餅屋の団子です。
紅芋が入った団子ということで、上品な甘さでもっちりして






のでした!
★★★
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
↑きゃ〜!こわい〜!

ランキングに参加しています。よろしければ退治(クリック)して下さいね!
Rich氏のブログの順位は今何位かな〜?
クリックすると他の楽しいアジア&旅系ブログとも出会えますよ〜
★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
-----
EXCERPT:
EXCERPT:
Posted by Rich at 08:35│Comments(0)
│沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。