アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年07月13日

【神奈川・綾瀬】うま~い♪たこ焼き屋台のお話・その4


台湾の屋台を彷彿とさせるたこ焼き屋台の話は続きます。



前回コメントをいただいたキョロキョロぶじこさんは、かつてオリエンタルBKKさんと「たこ焼きのサンプル」の件でコメントを交わしたそうですね。



それがこの・・・







ど~ですか。



まさにその「たこ焼きのサンプル」でございます。



キョロキョロぶじこさん、もっと感激していただけそうですか?(≧∇≦)



こういう食品や料理のサンプルは、たとえば大阪だと千日前道具屋筋商店街で買わねばならないのですが、お値段は本物のたこ焼きの10倍ぐらいするそうです。



この「たこ焼きサンプル」は、もしかするとイケメンたこ焼き屋台の「ご本尊」なのかもしれませんね。(≧∇≦)



さてそういうわけで、ご本尊に合掌してから、いざ裏から店内に潜入でございます。(≧∇≦)







ど~ですか。



フレンドリー&イケメンたこ焼き屋「グルメハウス」の舞台裏でございま~す。(≧∇≦)



普段は限られた身内しか立ち入りを許されていない禁断の場所でございます。



たくさんの小道具が所狭しと並んでいますが、店主の調理の様子を観察していると、小道具のどれもが実にシステマティックに配置されていることがわかるのでした。



それぞれの詳説は後日にまわすとして・・・



そーなんです。後日なんです!



(たこ焼きネタで話を引っ張るRich氏であった・・・(≧∇≦))



おっと!



そうこうしているうちにお客さんから大量の注文が入りました!







ど~ですか。



さっそく秘伝の調合生地をかき混ぜて・・・







ど~ですか。



また新たなたこ焼きがここで生まれてくるのでした!



すでに焼いてあって保温中のたこ焼きもあるので、一般のお客さんには待たせずにすぐに販売できるのですが、お客さんの中には数箱の大量注文をしてから「スーパーいなげや」で買い物して、また後で来るという人も多いのですね。



そんなお客さんには、出来たてを販売するために、こうして買い物時間を逆算してから焼き始めるのですね。



特に常連さんの買い物時間は、その人によって簡単に予想がつくようです。(≧∇≦)



このあたりはさすがはプロの感で、顧客満足主義なのですな~。



つまり、いつもおいしいたこ焼きを食べて欲しいという願いから、このような販売を心がけているそうです。



ところでさっき焼き上がったたこ焼きの一部は、なななんと・・・







ど~ですか。



吾輩用だったのですね~!(≧∇≦)



1パック6個入りの箱なのですが、大玉なのでこれで小腹は満足します!



ではさっそく、遠慮なしに熱々のを頬張りましょう・・・





赤ハート赤ハート赤ハート うま~い! 赤ハート赤ハート赤ハート





<当分続く>



(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!



<おしらせ>

おっ!?Rich氏がめずらしくビールを飲んでるゾ~!しかも氷入りやし・・・(≧∇≦)



<参考>

~何でもランキング「海外旅行用スーツケース」~

夏休みシーズンですな~。機能的なスーツケースで快適に旅行したい気分ですね~。ちょっと高級なシリーズで値がはるかもしれませんが、スーツケースと長いおつきあいをする旅行好きには結局お得かも!(≧∇≦)

(日本経済新聞「NIKKEIプラス1」2007.06.30号より)

1位・リモワ/サルサ(ドイツ)

2位・プロテカ/スペッキオ(日本)

3位・サムソナイト/グラヴィトン(米国)

4位・リモワ/トパーズ(ドイツ)

5位・トーマス・ワグナー/タイタンゼノン(ドイツ)

6位・プロテカ/エキノックスTL(日本)

7位・ビクトリノックス/モビライザーNXT3.0(スイス)

8位・パスファインダー/レボリューションLT(米国)

9位・トーマス・ワグナー/タイタンX2(ドイツ)

10位・ブリックス/シンテシス(イタリア)



○| ̄|_    inoshishi.gif

↑そういえば今年の干支はイノシシですねぇ・・・このイノシシ君を叩いて(クリック)して縁起を担ぎませんか? あなたには叩けるかな?

イノシシ君は
banner_03.gifからの使者です。Rich氏のブログは今何位かな?
-----
EXCERPT:

同じカテゴリー(日本)の記事画像
【JAL国内線ファーストクラス】フレンチディナー&シャンパン
【JAL国内線ファーストクラス】夕食帯はフレンチのディナー!
【JAL国内線ファーストクラス】デザートは「和栗の水羊羹」!
【JAL国内線ファーストクラス】カニ雑炊、チーズフライなど!
【JAL国内線ファーストクラス】重箱弁当と森伊蔵の登場!
Rich氏JAL国内線ファーストクラス初体験その2(≧∇≦)
同じカテゴリー(日本)の記事
 【JAL国内線ファーストクラス】フレンチディナー&シャンパン (2009-03-20 08:30)
 【JAL国内線ファーストクラス】夕食帯はフレンチのディナー! (2009-02-28 08:30)
 【JAL国内線ファーストクラス】デザートは「和栗の水羊羹」! (2009-02-21 08:30)
 【JAL国内線ファーストクラス】カニ雑炊、チーズフライなど! (2009-02-18 18:00)
 【JAL国内線ファーストクラス】重箱弁当と森伊蔵の登場! (2009-02-15 08:30)
 Rich氏JAL国内線ファーストクラス初体験その2(≧∇≦) (2009-02-07 08:30)
Posted by Rich at 08:35│Comments(0)日本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。