2006年02月22日
【写真】インド・カジュラホ「サファリ・食後の散歩」
遅い朝食の後、そこらへんを散歩しました。と、授乳中のイヌ発見!

さっき竈のところで調理していた兄ちゃんがやってくると、子犬が集まってきました。兄ちゃんによると、母イヌはつい先日こいつらをいっぺんに産んだとのこと。その数6匹。

ところでその鍋の中身何入ってるのか聞いてみると、さっき調理していたものだと兄ちゃんはのたもうた。おや?竈のところでカリフラワーを刻んでいたのは吾輩に売りつけようとしたカレーではなかったの?兄ちゃんは、吾輩が食べないから急遽イヌの餌に変更したのだそうだ。インドカレー人、気転が利きますね。それにしても吾輩はさっきからイヌの餌やら象の餌ばかり欲しがっていたみたいではないか・・・_| ̄|○
兄ちゃんは一匹の首根っこをつかまえて立たせました。その顔は抜け目がなくて憎めないインドカレー人の顔に見えました。

その後、川に出ました。この川にはワニが棲息しているらしいのですが、早朝か夕方に多く見られるとのことでした。寒い頃はむしろ昼間に岩の上で甲羅干しをしているらしいのですが、今日はあいにく一頭もいません。
川にはタイヤのチューブを船にした漁師が何人か浮かんでいました。

そのうちのひとりは網を器用に使って漁ををしていました。いったいどんな魚が捕れるのでしょうか?

岸に戻ってきた漁師の一人に魚を見せてもらいました。想像していたよりも大物が魚籠に入っていました。どうやって食べるの?と訊いてみると「カレーだよ!」という答えが返ってきました。

★★★(≧∇≦)ぶぁっはっはっ星人の「大宇宙の中の小さなお店」★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
-----
EXCERPT:
Posted by Rich at 08:35│Comments(0)
│インド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。